夏におすすめの花束は?花を長持ちさせるコツとは

「夏にどのような花束を贈ればよいか分からない。」「冬と違って長持ちさせられない。」とお悩みの方はいらっしゃいますか?

この記事では、夏におすすめの花束と花を長持ちさせるコツについて解説します。

夏におすすめの花一覧

夏におすすめの花についてご紹介します。花束を贈るときの参考にしてください。

ひまわり

ひまわりは、夏の代表的な花のひとつです。暑い時期にも大きな花をきれいに咲かせるため、たいへん人気があります。

ひまわりは菊科ひまわり属の花で、黄色い花が印象的です。「憧れ」「あなただけを見つめる」などの花言葉を持ちます。

ひまわりを1輪で贈ることもあれば、他の花を花束にして贈ることもあります。茎が太くまっすぐ伸びるため、花瓶にも挿しやすい花です。恋人や家族間での贈り物としてもよく用いられます。

トルコキキョウ

トルコキキョウは、リンドウ科の植物です。花の高さは20cm〜120cmほどまで幅広く成長します。品種や色も数が多く、花全体が紫やピンク色をしている品種もあれば花の縁だけ色が濃くついている品種もあります。

花の大きさはそれほど大きくないため、他の花と一緒に花束として扱われる花です。ただし、暑さ・寒さに少し弱いため、丁寧なお手入れを必要とします。

クルクマ

クルクマは暑さに強く長持ちするショウガ科・ウコン属の花です。「乙女の香り・あなたの姿に酔いしれる」などの花言葉があります。

ピンクや白、グリーンの色が特徴で、縦に長い植物です。本当の花は「苞(ほう)」に隠れていて、横からは見えません。夏に長持ちする花として人気です。

ユリ

ユリは、7・8月に花を咲かせます。大きな花が特徴で、花束の主役として人気があります。

花を咲かせている状態だけでなく蕾の状態も美しく、水をきれいに入れ替えると、数日で花を咲かせ、長持ちする花です。

香りが強いため、贈る相手によってはプレゼントとして向かない場面もあります。

開花してすぐに花粉を取るとさらに長持ちさせられるでしょう。

スターチス

スターチスはイソマツ科イソマツ属の花です。花は小さく茎が細いため、繊細な印象があります。花言葉は、「変わらぬ心」です。花・茎ともに乾燥しているような肌触りで、ドライフラワーにも向いています。

長持ちしやすい花ですが、他の花と長期間同じ花瓶に入れているとドロドロと溶けて匂いを発する可能性があるため気をつけましょう。

夏に花を長持ちさせるコツ

夏は冬に比べて花が長持ちしにくい季節です。ここからは、夏に花を長持ちさせるコツについて解説します。以下のポイントを押さえてきれいな状態を保ちましょう。

水は毎日換える

暑い時期は毎日水を変えましょう。水を数日間変えずに過ごすと、水が腐り花が枯れる原因となります。毎日水を変えることで、新鮮な栄養が花に届き、長持ちさせられます。

また、水を変えるときには、水に浸かっていた部分の茎を流水で流しぬめりをとりましょう。

水を入れる量は、花瓶の半分以下で十分です。水を入れすぎると、茎の浸かる部分が多く、腐りやすくなります。次の水換えまで保つ程度の量を目安にして花瓶に水を入れることがポイントです。

切り戻しをする

切り戻しとは、水に浸かっていた茎の先端を1cm〜1.5cmほど切る作業です。茎の先端を切ることで水の吸収率が上がり、栄養が行き渡ります。また、切り口につきやすい雑菌の繁殖を防ぐこともできます。

水を変えるたびに少しずつ切り戻すことで、花を長期間きれいな状態で保てるでしょう。

あまりに短くなってきた場合は、切り戻しをやめて、花の茎を洗う作業で鮮度を保ちましょう。

まとめ

夏におすすめの花や、暑い時期に花を長持ちさせるコツについて解説しました。花瓶に挿して置いておくだけでなく、ひと工夫を加えることで、暑い時期にも花を長く楽しめます。

フローリストクラウンでは、夏の時期にもぴったりな花束をご提案します。贈り物でお困りの方は、ぜひ一度お問い合わせください。